







東京オペラシティアートギャラリーで、2012年1月14日(土)から3月25日(日)まで開催されていた「難波田史男の15年NAMBATA Fumio: Works 1960 - 1974」の展覧会図録。
難波田史男は、繊細な線と色彩による優れた作品の数々とその鮮烈な生涯によって、戦後美術の歴史に名を刻んでいる。彼は1974年1月、九州旅行の帰路、瀬戸内海を航行中のフェリーより転落し、32歳でこの世を去る。短い制作期間ながら彼の芸術はすでに十分な発展を遂げ、イメージの豊かなレパートリーは円環のような広がりを見せている。本展は没後最大規模の作品約240点および資料により彼の魅力を複眼的に紹介した。
東京オペラシティアートギャラリー / 250 ページ / ハードカバー / 255 × 202 mm / 2012年
その他のアイテム
-
- Rinko Kawauchi / 【M/E-2】Untitled from M/E Poster
- ¥3,080
-
- Shunsuke Imai / Skirt and Scene【A-8】untitled Postcard
- ¥165
-
- Shunsuke Imai / Skirt and Scene【B-1】untitled Postcard Set
- ¥660
-
- 野又穫 / Continuum 想像の語彙《Nowhere-2》
- ¥4,620
-
- Rinko Kawauchi / 【4%-40】Untitled from 4% Postcard
- ¥165
-
- Rinko Kawauchi /【4%-39】Untitled from 4% Postcard
- ¥165